プリーズ!神様、味方しろ!!

回復のステップにのれない悪戦苦闘記

better day

<依存症と自助グループ

 

依存症とは簡略に言えば「やりたくないのにやってしまう」癖である。

依存症といえば、薬物、酒、煙草、セックス、ギャンブル、ネット等々

あらゆる依存症があるが、すべての「原因と結果」については同じだと考える。

そのなかから、依存症の一つとして「アルコール依存症」を中心に書く。

 

アルコール依存症とは連続飲酒を続けた結果、飲みたくなくても飲まなくてはいられない状態におちいる、治らない病気である。あらゆる依存症の中でもっとも依存率が高く、生活を破たんし身体を怖し、周囲の理解を得難い三重苦の依存症といえよう。唯一の治療法として、断酒と自助グループ(AAや断酒会など)出席継続が提唱されている。

 

赤十字の調査として、アメリカでは約200万人がAAの会員である。

また、日本では約109万人がアルコール依存症患者として病院へ通っており、予備軍がおよそその4倍と言われている。

 

依存症への道=「依存物質(アルコール)の長期多量接種」が間違いないのは確かだが、そのうえで、依存物質に傾倒していったいきさつを考える。

 それは身を置く環境によって変わる。

本人にとって耐えがたい環境だったから飲んできた。それならば価値観を変える環境に身をおけば良い。あるいは価値観を変えればよい。

さて、ここで何故、お酒をのむようになったか?に対して自分の答えを出すことが必要だと考える。

一方で、自助グループ共依存だと「意識して参加し続ける」ことがお酒からの解放につながるだろう。

アルコール依存症は、すでに多くの方々が提唱しているように「治らない病気」である。一度でも、飲めば、スイッチがはいってしまう。自助グループ出席は、断酒を継続するために必要なのである。「つながり」がポイントであり、そのため、一生断酒継続を決意した人間には必要なことだ。

これは「共依存」といえるが、共依存が0%になるだろうか。

人間はつっかえ棒が必要だ。共依存から自由になり、理想的な依存関係に至るのが人間関係ではないかと考える。

 そのための、社会問題を解決していく方向を考えていくのも大事な要素の1つであるだろう。

 「アルコール依存症」に対して無知な政府に対して、飲酒社会を軽減し、社会復帰をうながす政策をとってもらいたい。

また、大切なのは依存症者自身の自己の成長である。

「話す」ことは、人間にとって、驚くべき回復力をもつ手段だと実感した。

答えは自分の中にある。

心の傷は嫌なことや辛いことから逃げるだけでは治らない。

向き合うことによって、はじめて治癒が見込まれる。

誰にでも忘れてしまいたい事実はある。そこへ向き合うことによって乗り越える力が付く。

その第一歩が「話す」ことだ。告白が変化を生む。

キリスト教会に居る「懺悔聴聞僧」は、ただ黙って聞き続ける。

これは原始から人間自身が「話すこと・黙って聞くこと」の力を知恵として知っていたからではないか。

心の傷を治す医療は存在しない。心の傷は自分の力で治すしかない。

医師、自助グループケースワーカー、はあくまでサポーターである。

過去を話せない精神的苦痛は背負っていくべきではない。

そこで、先に戻るが「何故、お酒をのむようになったか?」に対して自分の答えを出すことが必要である。

アルコール依存症は本人にはもちろん周囲にも消えない大きな心の傷を残す。

また、本人は刑罰だけでなく社会的・心理的にも重い罰が科せられる。

それでも、アルコール依存症はなくならない。

それが人間という生き物の限界なのかもしれない。

アルコール依存症は治らない病気ではあるが回復は見込める。

だが、その回復も本気で望まない人間には通用しない。

 

最後に、酒という害悪を断つということも含めて、自分の人生に生きる意義を与え人と関わり合うことで人生を豊かにして依存症と付き合っていくというのが、理想的なリカバリーへの道ではないだろうか。「生きなおし」である。It doesn't have to be this way, let me show you a better day.

自助グループの意義は「better day」と過去の反省にあると考える。

人は過ちを必ず犯す。人間の価値は正しく生きるかではなく、どう過ちを償うかにあるのではないか。自助グループとは本当の自分を取り戻す場所(救済と再生の場)=共感し支えあい光を見出す所であり、常に過去と向き合い立ち向かう勇気を支えあう場所であるのだろう。

自助グループに飾りたい花がある。大胡蝶という南洋の蘭だ。

花言葉は「自分らしく生きるのが一番」という。

 

(各種参考文献等:引用)

 

加えて主治医の言葉「人間の数だけケースはある」

この言葉と合わせて、こんなコト言ってるヤツがいるよ(笑)と笑って

て戴けたらウレシイ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 


アルコール依存症 ブログランキングへ

先生はやっぱりすごかった!

アルコール依存症 46歳のオンナ。  

平成27年5月1日から断酒。

 

先生は、やっぱりすごかった!

今まで、認知症?だのヘン人だの、いっぱい言ってゴメンナサイ。

いや、それは本当のことだ。

もの忘れが激しいのは確かだし・・

そんなコトはココロの治療に関係ないのだ。

82年という先生の人生が、私に語りかけるものがある。

正直、今でも「合う先生」とは思っていない。

でも、独特の療法をもっておられる。

私の知っている、どんな心理学にもない。

「先生療法」として学会に発表したらいいかと思うぐらいだ。

現実対処法・・とでもいえばいいのか。

アル症は、まず現実に立ち向かわなきゃいけない。

考えるのはアトだ。

・だから、まず現実に対応させていく。

・そのサポートをHOW TOでされる。

・うまく生きられる患者は自信がもどってくる。

・当然、飲酒欲求もない。

・それで、自分をふりかえる。

・過去の自分の至らなさが見えてくる。

・それを糧に、明日へと生きて行こうと思う。

まあ、こんな段階をふむ。

一般的なアル症病院のプログラムはいっさいない。

アル症について勉強することもない(笑)

 

実に老獪な作戦だ。

ああ、先生はこどもを見守るように高みから「しょうがないなあ」

って見てられたんですねえ!

いや、感謝してます。本当に。

私は、前代未聞患者だったから、HOW TO段階で先生から離脱して勝手に今まできてきたけれど・・

だから、先生と100%合ってたわけではないけれど

でも、先生のパワーは認める。

合う人には合う。

そーいえば先生ははじめから「病院も医師も断酒会もケースワーカーもそのほかすべて期待するな。自分を守るのは自分。ただし、自分も信じるな」と言ってましたねえ(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 


アルコール依存症 ブログランキングへ

緑がキレイだなあ

アルコール依存症 46歳のオンナ。  

平成27年5月1日から断酒。

 

f:id:yarux:20150723181111p:plain

あと、何回、こんな素敵な景色を見れるのだろう。

一回一回を大事にしたい。

キレイだなあ・・

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 


アルコール依存症 ブログランキングへ

優しくなりたいな

アルコール依存症 46歳のオンナ。

平成27年5月1日から断酒。

 

アル症を自覚してから、人の優しさが身に染みる。

今まで、私はなんて自分勝手だったんだろう。

私も、優しくなりたいな。

これから、すこしづつ・・。 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 


アルコール依存症 ブログランキングへ

情報メディアの活用

アルコール依存症 46歳のオンナ。

平成27年5月1日から断酒。

 

メディアとは・・テレビ・新聞・インターネット、他・・様々な媒体のこと。

現在は情報化社会 information society

情報活用能力(情報リテラシー)の必要な時代だ。

既に、1998年の文部省の小中学校学習指導要領では、子供たちに

情報活用能力を育てる指針を示している。

つまり、あふれる情報の真偽性の自己判断能力・その他を教えていこうという国の方針だ。

なにが、いいたいかというと・・

アルコール依存症が自己責任なように、情報の真偽性を判断するのもイイ大人なら自己責任。未成年なら、親や教師が指導していく必要があるというコトだ。

この、基本を押さえていない現代人の方、一度「情報メディアの活用」でも読んでみよう!

 情報メディアの活用 (放送大学教材)

情報メディアの活用 (放送大学教材)

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 


アルコール依存症 ブログランキングへ

泣きそうです!

アルコール依存症 46歳のオンナ。

平成27年5月1日から断酒。

 

「泣きそうです!」

断酒の話ではない。

仕事の話だ。

直属上司とその上の上司で意見が違う。

つまり、私に出される指示も違う。

どうすりゃいいんだ?

先輩に泣きついた。

私も変わったもんだ。

前の私なら自分でなんとかしようとジタバタしていた。

泣きつきゃラクだ。
先輩は親切だった。
会社の実態を教えてくれた。
なるほど・・
上司の性格も教えてくれた。
これが、世渡りというヤツだろう。
なんとかやっていけそうだ・・
それにしてもリーマンは辛い(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 


アルコール依存症 ブログランキングへ

予算を達成するまで帰らないで下さい

 

アルコール依存症 46歳のオンナ。

平成27年5月1日から断酒。

 

「予算を達成するまで帰らないで下さい」

これは勤務先の朝礼でのこと。

なんだと?

知るか、そんなコト。

帰るぞ、私は。

今の私は強気である。

今まで仕事中毒だったんだから。

これからはスローライフをおくらせてもらおう。

といわけで帰ってきた。

いつか、リバウンドがこなきゃいいけど(ちょっと弱気)(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 


アルコール依存症 ブログランキングへ